姿勢は私たち人間が生活していく上で非常に重要な役割を果たしてくれています。しかし、生活していく中で姿勢が歪んでしまい、体調に支障が出ることがあります。なぜ歪んでしまうのでしょうか。詳しく見ていきましょう。
電磁波
私たちが普段使用しているスマートフォンやパソコンから発せられる電磁波に、人間の脳は内臓などからの危険信号だと勘違いしてしまい、いつも以上に白血球やその他の物質を送ってしまうことがあります。これにより筋肉が骨を引っ張り歪みが生じ、腰痛や肩こりに繋がります。この肩こりなどが、頭痛やシビレなどの症状も引き起こしてしまいます。整体により肩の凝りをほぐし、姿勢を正すことをおすすめします。
ストレス
日本には「病は気から」という言葉が存在します。悩みや心配などによる精神的ストレスは自律神経の不調を引き起こし、食欲が落ちたり睡眠不足になってしまったりと体調に悪影響を及ぼします。さらに体調が悪化すると筋肉の歪みにも繋がってきます。この場合は整体で筋肉の歪みを正すと同時に、ストレス解消を心がけて姿勢の歪みを引き起こさないことが大切です。
姿勢
姿勢が悪いと体調が悪くなる。これは一見当たり前のように思うかもしれませんが、本来、人間の体には姿勢に対する弾力性が存在します。そのため、悪い姿勢になっている場合、正しい姿勢に戻ろうとする力が働き、元に戻るのです。しかし、ほとんどの方は元の姿勢に戻らず、悪い姿勢のまま体が硬くなってしまいます。
脳は不自然な姿勢をとっていると、それを正常な姿勢だと判断します。そのため、不自然な姿勢から自然に戻そうとする時に、逆に体が不自然な姿勢をとろうとしていると勘違いしてしまい、防衛的に硬くなってしまうのです。 仕事などで長時間、同じ姿勢をとることが多い場合は体の力を抜き、ゆっくりと元の姿勢に戻ることを意識すると、姿勢の歪みを防ぐことに繋がります。
姿勢が歪んでしまうことによって様々な症状を引き起こしてしまいます。日常的に長時間同じ体勢を取ることがある方や、運動されている方で体の歪みを感じるなどのお悩みをお持ちの際は、お早めに岡谷市にある当院にご相談下さい。当院では35年間の理学療法士としての経験を活かし、お客様に最適かつ安全で確実な施術を心がけています。岡谷市で整体院を利用するなら、お気軽に当院をご利用下さい。